2014年2月7日金曜日

Volumio

Raspberry pi で Volumio を使う.

MPD 専用機を新たに作るなら,Voyage とかより全然楽.
Raspberry pi を使うにはそれなりの敷居もあるけど.

インストールはddするだけ,設定も秀逸な web インターフェースから簡単にできる.超お勧め.
操作も web UI がわかりやすく,美しく,端末が何であっても使えて素晴らしい.



SDカードは Class 10
遅いと音の瞬断がどうしてもおこる.保険の意味もあるので,とにかく速いのを.

/etc/rc.local は上書きされる
rc.local だけではないようだが,セキュリティ的な理由で修正しても起動時にシステムデフォルトのファイルが上書きされてしまう.
システムデフォルトの内容は,/var/www/_OS_SETTINGS/ 以下にあるので,/etc/rc.local なら /var/www/_OS_SETTINGS/etc/rc.local を書き換えてやればよい.

パワーオフボタン
たとえば,
http://blog.livedoor.jp/victory7com/archives/32699844.html
のようにすればよい.
GPIOの監視デーモンは /etc/rc.local に書いてもだめなので,上のようにする.


現状はこんな感じ.
電源は,廃棄したプリントサーバを流用.電源用のマイクロUSBケーブルは,100均のスマホ充電用というやつを分解.箱はたぶん PAD かなんかが入ってたもの.





Kenwood の USB-DAC 内蔵コンポと組み合わせて (設定なしで認識する),全ライブラリを居間から再生できる.

かなり幸せ.

0 件のコメント:

コメントを投稿