2015年5月16日土曜日

RuneAudio 0.3beta で赤外線リモコンを使うための設定手順 Summary : system setting steps for IR remote controller for RuneAudio 0.3beta

赤外線リモコンをRuneAudio 0.3 で使うことについてはすでに書いた
ニーズがあるようなので,赤外がらみの設定のところだけ,ステップ・バイ・ステップに手順をまとめなおしておく.

I've already described about installation of IR remote control on RuneAudio 0.3beta.
There are some needs, I summarize the step-by-step instruction here.


2015年5月3日日曜日

mpdで演奏中の曲データをワンクリックで Windows のクリップボードに取り込む Getting info. of the now-playing song on mpd into the Windows clipboard with one click

(もっと簡単な改良版を公開しました)
(An improved method is now available.)

mpd ベースのプレイヤーを使っていると (とくにランダム再生を使っているときとか),今流れている曲をツイートしたくなるときがある.RuneAudio の web UI にはそういう機能があるが,mpd 汎用の方法があると,いろいろとよさげである.
そういう意味では,アイコンクリック一発でクリップボードに曲名と演奏者名くらいが入ると,twitter クライアントに貼り付けやすく,またもう一言を添えやすく,汎用性も高い.むしろ下手にツイートまで自動でしてしまうよりいいぐらいである.普段作業している Windows 7/8.1 で,こういうことに対応したクライアントもあるのかもしれないが,そのためだけにクライアントを常時動かしておくというのもどうかという気がする (とくにランダム自動再生のときは).
When playing with an mpd-based player, I often would like to tweet about the tune.  The web UI of Rune Audio supports tweeting function, but a more general way for mpd may be a good idea.
The goal:  only one click on the Windows desktop gets the title and the artist of the mpd now-playing tune into the Windows clipboard.

mpd の演奏状態は,Linux等では mpc というコマンドラインのクライアントで見ることができる.そこで mpc の Windows 版を使うことで,以下のような方法を取ってみた.
On Linux, mpc command reports the information about the now-playing tune.  I installed the Windows port of mpc and completed the purpose as below.

moOde audio player 1.8 を Raspberry Pi にインストール[シャットダウンボタンと赤外線リモコンも] Installing moOde audio player 1.8 on Raspberry Pi [with Shutdown Button & IR Remote Controller

moOde audio player 1.8 が公開されたので,入れてみた.
moOde audio player 1.8 has just been released.  I've tried it.

Volumio と同様,Debian ベースの Linux 上で mpd を動かす,Raspberry pi 用のディストリビューション.
It is a Linux distribution for running mpd of Raspberry Pi, and is based on Debian similar to well-known Volumio.

Volumio や RuneAudio,Archphile に比べて知名度は低いが,うちの環境で web UI で folder.jpg をあっさり表示してくれるので,個人的には好評価なシステム.RuneAudio も folder.jpg を表示するようになっているはずなのだが,なぜかうちではうまく表示できないときがある.そもそも,web UI 自体も応答が一番軽い気もする (Archphile の ympd は別格).
It is unpopular (relative to Volumio, RuneAudio, and Archphile), but I like it because the web UI is light-weighted and the cover-art display feature works well in my environment.

入手は こちら から.
It can be obtained from here.