AUR から epson-inkjet-printer-escpr2 をインストールする.
- 準備 (必要に応じて)
- base-devel をパッケージマネージャからインストール
- CUPS をパッケージマネージャからインストール
- AUR から snapshot をダウンロード
- ダウンロードした .tar.gz を展開
- できたパッケージのディレクトリに入る
- makepkg -s (buildする)
- makepkg -i (インストール)
- CUPS を再起動:sudo systemctl restart cups.service
プリンタの登録
- プリンタを起動しておく (ネットワークにつながっていること)
- Manjaro KDE Plasma の場合
- KDE システム設定 > プリンタ から +Add
- ネットワークにプリンタが検出されていればそれを選択
- [テストページの印刷] で確認
- Xfce の場合 (Plasma でも適用可能なはず)
- ブラウザから localhost:631 にアクセス (CUPS の Web I/F)
- [管理] タブから [プリンタの追加]
- ネットワークプリンタに EP-881A シリーズが検出されれば選択
- [プリンタの追加] を実行
- [プリンタ] タブに移動
- [メンテナンス] の出ているドロップダウンリストから [テストページの印刷] で確認