こちらはVineサーバにインストール.
こちらからtar ballを取ってきて展開.make install でインストール.
設定は /etc/gnump3d/gnump3d.conf で.
音源データのあるディレクトリ (NASをmountしてある) を指定するだけ.
init.d には redhat 用をコピーして,gnump3d に名前を変更.
起動時にデータベースの読み込みにえらい時間がかかるが,しょうがない.
日本語を扱えるように /usr/share/perl5/gnump3d/readtags.pm を修正 (参照サイト).
$TAGS{'TITLE'} = $tag->{TITLE} || ""; $TAGS{'ALBUM'} = $tag->{ALBUM} || ""; $TAGS{'YEAR'} = $tag->{YEAR} || ""; $TAGS{'COMMENT'}= $tag->{COMMENT} || ""; $TAGS{'TRACK'} = $tag->{TRACKNUM} || ""; $TAGS{'GENRE'} = $tag->{GENRE} || "";
を
$TAGS{'ARTIST'} = Jcode::convert($tag->{ARTIST}, 'utf8', &Jcode::getcode($tag->{ARTIST}), "z") || ""; $TAGS{'TITLE'} = Jcode::convert($tag->{TITLE}, 'utf8', &Jcode::getcode($tag->{TITLE}), "z") || ""; $TAGS{'ALBUM'} = Jcode::convert($tag->{ALBUM}, 'utf8', &Jcode::getcode($tag->{ALBUM}), "z") || ""; $TAGS{'YEAR'} = Jcode::convert($tag->{YEAR}, 'utf8', &Jcode::getcode($tag->{YEAR}), "z") || ""; $TAGS{'COMMENT'}= Jcode::convert($tag->{COMMENT}, 'utf8', &Jcode::getcode($tag->{COMMENT}), "z") || ""; $TAGS{'TRACK'} = Jcode::convert($tag->{TRACKNUM}, 'utf8', &Jcode::getcode($tag->{TRACKNUM}), "z") || ""; $TAGS{'GENRE'} = Jcode::convert($tag->{GENRE}, 'utf8', &Jcode::getcode($tag->{GENRE}), "z") || "";
と修正.
動かしたらエラーが出る.そもそも jcode.pm が入っていなかったorz
CPANからインストール.
# perl -MCPAN -e shell
CPAN> install Jcode
これで ok と思ったら,uses Jcode の宣言を入れるの忘れてたorz
Themeが選べるが,今はデフォルトのTabular.
Themeは /usr/share/gnump3d/ の下にある.
データの日本語が化けるのは,Tabularの表示フォントに Trebuchet MS が指定されているため.
とりあえず,index.html と random.html からは削除.あとは問題が出た時で.
もうひとつは,タグ自体の文字コードがまずいので,これは大本で修正する必要がある.そのうちに.
あと meta タグを追加.
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
あとは firewall で 8888 を開放.
外からは ssh トンネルで.
random で生成した playlist を WMP 辺りで再生すると,ネットラジオ風で BGM に最適.
CPAN> install Jcode
これで ok と思ったら,uses Jcode の宣言を入れるの忘れてたorz
Themeが選べるが,今はデフォルトのTabular.
Themeは /usr/share/gnump3d/ の下にある.
データの日本語が化けるのは,Tabularの表示フォントに Trebuchet MS が指定されているため.
とりあえず,index.html と random.html からは削除.あとは問題が出た時で.
もうひとつは,タグ自体の文字コードがまずいので,これは大本で修正する必要がある.そのうちに.
あと meta タグを追加.
<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=UTF-8">
あとは firewall で 8888 を開放.
外からは ssh トンネルで.
random で生成した playlist を WMP 辺りで再生すると,ネットラジオ風で BGM に最適.
0 件のコメント:
コメントを投稿